はなまる日記 第443話 寝るときの姿勢🌙

こんにちは!仙台青葉店石川です😊
今週も明るく、元気に、真剣に頑張ります!

 
 

さて、今回は「寝るときの姿勢」についてのお話です🛌💤
皆様は、いつもどのような体勢・姿勢で寝ていますか?
仰向けですか?横向きですか?それとも、うつぶせでしょうか?

 
 

自分の落ち着く体勢でゆっくり眠れることが一番ですが…
それぞれの寝る姿勢にはメリット・デメリットがあるのでご説明していきます💁‍♀️

 
 

– – – – – – – – – – – – – – – –
一番正しい寝姿勢は仰向け
– – – – – – – – – – – – – – – –

 

体の歪みが生じにくく、一番良い姿勢で眠れるのが仰向けです✨
お腹や胸が上を向いているので、肺が圧迫されることもなく呼吸がスムーズに出来ます。

 

仰向けで寝る場合は、枕が高過ぎると気道を圧迫して「いびき」をかきやすくなります。
また、顔が上を向いているので舌が喉に落ちやすく、口呼吸によって風邪をひきやすくなったり、睡眠時無呼吸症候群の原因になることもあります。

 
 

– – – – – – – – – –
横向きで寝ると…
– – – – – – – – – –

 

比較的、体に負担をかけにくい寝姿勢です🙆‍♀️✨
舌が喉に落ちにくく、いびきや睡眠時無呼吸症候群の悩みがある方にはおすすめです。
枕の高さは、仰向けで寝る場合の高さプラス1cmが目安です。

 

右側を下にして寝る場合は、重い腎臓が下になるので心臓への負担が軽くなり、血流が妨げられることはありません。
左側を下にして寝ると心臓に血液が戻りやすくはなりますが、胃腸には負担がかかりやすくなります。
毎日、同じ方向の横向きで寝ていると骨格が歪みやすくなるので注意が必要です。

 
 

– – – – – – – – – – – –
うつぶせで寝ると…
– – – – – – – – – – – –

 

骨格に歪みが生じやすく、様々な危険を含む寝姿勢です🙅‍♀️💦
胸が圧迫されることで心臓に負担がかかりやすくなります。
また、仰向けで寝ている時よりも顎にかかる負担が倍近くになるため、歯並びにも悪影響を及ぼします。

 

しかし、いびきや睡眠時無呼吸症候群で悩んでいる方には、呼吸がスムーズになり深く眠れるというメリットもあります👍
枕の高さは、仰向けで寝る場合の高さマイナス1~2cmが目安です。

 
 

– – – – – – – – – – – – – – – –
体調不良を改善する寝姿勢
– – – – – – – – – – – – – – – –

 

デメリットの多い寝姿勢でも体に不調がある場合は、眠りやすくなることもあります。
体調によって眠る姿勢を変えてみるのも一つの療法です🛌💤

 

・猫背:仰向け
・腰痛:横向き、うつぶせ
・いびき:横向き、うつぶせ
・肩こり:仰向け、うつぶせ
・膝の痛み:仰向け、横向き

 
 

以上が寝るときの姿勢についてのお話でした。

 
 

寝るときの姿勢によって枕の高さも重要になってくるので、お布団のリフォームをする際は、枕もご一緒に新しくしてみるのも◎です🤗

 
 

それでは、最後に…

 
 

お布団に関するご相談・ご用命は、はなまるリビングまでお気軽にお電話ください☀

☎0120-870-143

はなまる日記の記事一覧へ戻る