はなまる日記 第439話 冬の寝具は早めに準備!
こんにちは!仙台青葉店の石川です😊
今週も明るく、元気に、真剣に頑張ります!
皆様は、すでに秋冬に向けてお布団の入れ替えは終わっていますか?
今回は、秋冬の寝具についてお話していきます。
★- – – – – – – – – – – – – – – – –
寒くなる前に早めのご準備を!
– – – – – – – – – – – – – – – – – -★
まだ秋口ですが、だんだんと日が沈むのが早くなってきました。
厚手のお布団や毛布などの湿気を飛ばすためにも日照時間がもっと少なくなる前に天日干しすることをおすすめします。
ダニやカビが発生しているとアレルギーや鼻炎、皮膚疾患などの原因になります。
ダニを死滅させるには、50~60度以上の熱に当てなければなりません。
いつでも使えるようにきちんと湿気を飛ばし、布団乾燥機などを使って事前にお手入れをしておきましょう🙆♀️
★- – – – – – – – – –
保温性の高い寝具
– – – – – – – – – – -★
何枚も重ねて使用したり、分厚く重たい寝具の使用は避けるようにします。
寒くなると体内の血管が 細くなり、血液の流れが悪くなりますが…
実は、秋冬に使う重たい寝具でも同じことが起きるので注意が必要です!
・寝返りが打ちにくい、回数が減る
・不自然な寝姿勢のまま動けなくなる
・筋肉や関節がかたまる、疲れが取れない
・血流が悪くなる
これらを回避するためには、どのような布団が適しているのかをご説明します。
◆羽毛布団
– – – – – – –
保温性と軽さなら羽毛布団が良いです。
寝る前に揺すったりして、羽毛に空気を含ませてあげると保温力が増します。
毛布を使用したい場合は、羽毛布団の上からふんわりと掛けるのが◎です🦢
◆羊毛布団
– – – – – – –
掛け布団も重要ですが、床からの冷気が体に伝わらないような敷き布団も重要です。
その中でも羊毛布団は、冬の敷布団として適しており、マットレスと併用することで保温力がさらに増します。
◆毛布
– – – – –
直接、肌に触れるので汗を吸収してくれる保温性の高い素材が良いです。
ポリエステルなどの合成繊維は、吸湿性が無いので足などに汗をかいても吸収できず、寝具内が蒸れてしまいます。
蒸れた汗で寝具内が冷たくなり、不眠や冷え性が起こる要因にもなります。
以上が、秋冬の寝具についてのお話でした。
季節の変わり目は、睡眠のリズムも乱れやすくなるため、就寝中の体調管理もしっかり行っておくことが大事です☝
ぐっと寒くなる前にお布団をチェックして備えておきましょう🤗
それでは、最後に…
お布団に関するご相談・ご用命は、はなまるリビングまでお気軽にお電話ください☀
☎0120-870-143
はなまる日記の記事一覧へ戻る